初心者もちのプログラミング奮闘記5 ~ウェブカツ入部から2ヶ月半~

ウェブカツの女性部員に入部して、2ヶ月半が経ちました!!

今回の半月は、自分でプログラミングした時間・量は一番多かったです!

それでは、その成果を書いていきたいと思います。

 

1.学習内容

 ウェブカツのWEBサービス部を見返しながら、自作サイトを作成しました。

 ウェブカツのWEBサービス部は、レッスンの量も内容も多く、1周するだけでは理解が浅かったため、2周目をしていました。

 ウェブカツのWEBサービス部2周目は、一緒にプログラミングを書き、手を動かしながらやろうと思い、自作サイト作ることにしました。

 1つのサイトのプログラミングを書くのに、2週間もかかって大変でしたが、理解・知識は1周見終わった時点よりも、かなり深まったと思います!

 これが私が作ったサイトです↓↓(デプロイできていないため、動画です><)

https://twitter.com/mochi1224_mochi/status/1150727401652932608?s=20

 

2.感想

 プログラミングコードを書き、自作サイトを作るのは、とっても楽しかったです!自分が好きなようにサイトが作れるので、そのせいがあるかもしれません。

 初めに、ワイヤーフレームを作成し、次に、ワイヤーフレームをみながら、HTMLとCSSだけである程度のブラウザのデザインをプログラミングしました。そのあとに、PHPでバリデーションチェックやDBからデータを持ってきたり、データを挿入したりするコード、JavaScriptjQueryで画像の切り替えや、お気に入り登録などをプログラミングしました。

 サイトを作成する際、手順としては、

  作りたい機能のウェブカツの動画を1度みる

 ⇒自分でコードを書いてみる

 ⇒ウェブカツのお手本コードをみて自分が書いたコードでおかしい部分があったら修正する

といった順番で進めていきました。

 0からプログラミングを作るのは、やっぱり難しく、初めの方はウェブカツの動画やお手本コードを何度もカンニングしながら進めていましたが、最後の方は、ウェブカツのお手本コードをみなくても、自分で考えて関数を作ったり、画面に表示させたり、自分のやりたいプログラミングを組むことができました。

 自作サイトを作成して、PHP/MySQLについて理解が深まったので、忘れないうちにノートにしっかりまとめたいと思います。

 正直、ページングや画像をドラッグ&ドロップで表示させたりする初心者にとって、コードが長く難しく感じる部分は、まだウェブカツのお手本コードを見ないと作成できません。

 そういうプログラミングを、現場でも使えるようになるために、ノートに記し、いつでも見返すことができるようにしていきたいです!

 さて、明日からはウェブカツのオブジェクト指向部に進んでいきたいと思います~

 

3.おまけ

 作ったサイトを旦那さんに見てもらいました~

 旦那『いろんな色を使いすぎ。まるで見ずらいデザインの代表作品。』

 

 うわ~ん( ノД`)シクシク…

 シンプルかつ使いやすいサイトを目指して頑張ります><

 

プログラミングを学べるウェブカツ!!へのリンク(https://wabukatu.com